パートナー
私たちが提携するパートナーをご紹介します。
定迎
台湾を代表するお茶のブランド。International Taste Instituteなどで、数々の国際賞を受賞し、世界のトップシェフやソムリエから高い評価を受けています。台湾外交部の公式贈答品やフラッグシップキャリアである、中華航空、エバー航空の公式認定を受けるなど、国内での高い評価を得つつも、日本には未だ紹介されていませんでした。今回、Borderless Tastyが、日本むけに初めて、オンラインで販売を開始しました。
ゴードンフレーザー
セイロンティー(スリランカ産の紅)茶のトップ輸出企業であるサンシャイン社の最高級ブランドが、Gordon Frazerです。Gordon Frazerは、英国植民地時代に設立されたGordon Frazer Co. Ltdに触発されたブランドで、最高品質のセイロンティーを提供することで知られています。このブランドは、その植民地時代の遺産を誇りに思い、最上級の紅茶の愛好家達の洗練された味覚を満たすことを目指しています。プレミアムラグジュアリーなセイロン茶葉を原料とした独特の味と風味から、国内の最高品質の茶園マークを提供しており、最高品質のブレンドされていない単一茶園の茶葉から厳選された、黒茶と白茶の豊富なラインナップを誇っています。
Aman greenfood
Aman Greenfoodは、2013年に設立されたキルギスの企業で、100%自然なはちみつとはちみつベースの製品の生産を専門としています。養蜂場の組織化からはちみつの収集、ろ過、ボトリング、包装、そして保管に至るまでの全生産サイクルを厳格に管理しています。これにより、高品質な自然製品を保証しています。環境に優しく、国際的な食品安全基準、HACCP原則にも準拠しています。その品質と自然由来の製品は、国際市場でも評価されており、アメリカ、日本、韓国、中国、湾岸諸国への輸出が行われています。
里響珈琲(RESHOCK COFFEE)
高品質なスペシャリティコーヒーの生豆を生産する、台湾の阿里山の珈琲農家をまとめ上げて、一つのブランドとして立ち上げました。地域とともにサスティナブルなコーヒーを世界に発信する、という彼らの想いを受けて、私たちも、取り扱いを開始しました。世界的にも有名な、阿里山のトップ農園も含め、10を超える農園が参加し、また、アジアで最も影響力のあると言われる女性ロースター王詩如の監修のもと、焙煎にもこだわっています。
Conspiracy Chocolate
香港発のチョコレートメーカーブランド。Bean to Barのコンセプトの元、カカオ豆からチョコレートバーまでの全てのプロセスにこだわり抜いて、生み出される、新しいタイプのチョコレートです。あえてショコラティエではなく、ワインの醸造家のように、豆からこだわるチョコレートメーカーとして自らを位置付け、サスティナブルなチョコレートを目指し、アジアのカカオにこだわっています。
これからも、新たな食のブランドと提携を広げていきますので、ご期待ください!